12月19日(土)20:00~J-WAVE「CLASSY LIVING」ゲスト出演

12月19日(土)、ギタリスト 村治佳織さんのラジオ番組「CLASSY LIVING」に山根基世がゲスト出演致します。

 

J-WAVE(FMラジオ 81.3)

12月19日(土)20:00~20:54

番組公式ページ

https://www.j-wave.co.jp/original/classyliving/

オンエア後、1週間は「radiko」でも再視聴できます。

https://radiko.jp/

12月12日(土)NHK BS「映像の世紀プレミアム」第18集 放送!

山根基世がナレーションを務めております、「映像の世紀プレミアム」第18集が放送されます。

2020年12月12日(土)19:30~21:00
NHK BSプレミアム
「映像の世紀プレミアム」第18集~ナチス 狂気の集団

ヒトラーの狂気は、側近たちの手によって現実となった。全メディアを支配し、プロパガンダ国家を作り上げた宣伝大臣ゲッベルス。純血主義に基づく冷酷無比の計画によってホロコーストを実行した親衛隊長官ヒムラー。ひとりひとりは、ごく普通の人間たちだった。それがなぜ狂気を疑いもなく実行していったのか。そしてドイツ国民もなぜ狂気に取りつかれていったのか。発掘映像で語る、ナチスの誕生と破滅。衝撃の物語である。

【語り】山田孝之,山根基世

番組ホームページ https://www4.nhk.or.jp/P4235/

アンコール放送決定!12/12(土)NHK ETV特集「調査ドキュメント~外国人技能実習制度を追う~

更新!12月12日(土)アンコール放送されます!

2020年12月12日(土)23:00~24:00

 

NHK ETV特集 のナレーションを山根基世が担当させていただきます。

ETV特集「調査ドキュメント~外国人技能実習制度を追う~」

日本で働く外国人技能実習生は増え続け、いまや41万人。一方で、労働基準監督署などの監督指導では7割以上の事業所で法令違反が見つかるなど、不正が絶えません。国連からもたびたび人権侵害であると勧告を受けてきました。この制度はなぜ生まれ、そして不正はなくならないのか、今回、実習生やその家族、現地の送り出し機関、そして日本の監理団体や国など制度に関わる関係者を取材。さまざまな角度から、その背景に迫ります。

2020年10月17日(土)23:00~24:00 NHK Eテレ

(再放送 10月22日(木)午前0:00~1:00)

番組ホームページ https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/

 

再放送決定!12月10日(木)NHK-BS1「幻の布を求めて」放送

先週放送された「幻の布を求めて~琉球染織紀行~」がNHK BS1で再放送決定!

見逃した方は是非ご覧ください!

ナレ―ションは、山根基世が務めさせていただきました。

過酷な歴史を経てよみがえった琉球王国の染織。しかし、今も「幻」と呼ばれる布がある。桐板(トゥンビャン)だ。テキスタイルデザイナー、須藤玲子が沖縄の染織の謎を追う

「幻の布を求めて~琉球染織紀行~」

2020年12月10日(木)13:00~13:50

NHK BS1

https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-12-10&ch=11&eid=00216&f=etc

12月6日(日)NHK-BS1「幻の布を求めて」放送

先日、NHK沖縄エリア限定で放送された「幻の布を求めて~琉球染織紀行~」がNHK BS1で

全国放送されることになりました。ナレ―ションは、山根基世が務めさせていただきました。

過酷な歴史を経てよみがえった琉球王国の染織。しかし、今も「幻」と呼ばれる布がある。桐板(トゥンビャン)だ。テキスタイルデザイナー、須藤玲子が沖縄の染織の謎を追う

「幻の布を求めて~琉球染織紀行~」

2020年12月6日(日)19:00~19:50

NHK BS1

番組公式ページ

https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=109&date=2020-12-06&ch=11&eid=26320&f=etc

山根基世 2020年12月スケジュール

12月1日(火)
第22回けやき会 もの語りの世界 に山根基世が ゲスト出演いたします。 

12月1日(火)昼の部 14:00開演/夜の部 18:30開演

出 演  深野弘子「ピリケン」 向田 邦子 作

薗田潤子「聖夜の肖像」 浅田 次郎 作

山根基世「妻が椎茸だったころ」 中島 京子 作

会 場  内幸町ホール  東京都千代田区内幸町1-5-1

チケット 3,000円

ご購入は けやき会事務局までお問い合わせください

公式ページ

http://keyaki.jpn.com/

FAX 03-5603-4144

メール keyakimono@gmail.com

12月6日(日)
宮崎県延岡市で開催される、「語りへの招待 家族の風景」朗読会に山根基世がゲスト出演いたします。
12月6日(日)14:00 開演
会場:延岡総合文化センター 小ホール
全自由席(一般2,000円/学生1,000円)
主催およびお問い合わせ
公益財団法人のべおか文化事業団
0982-22-1855
公式ページ

12月19日(土)
上野と湯島をつなぐ池之端仲町のスナックから、森鴎外「雁」の朗読を 

オンラインでお届けします。

オンライン朗読スナック「雁」朗読会 from 池之端仲町

開催日時 :12月19日(土)18:30~21:00
(第1部 18:30〜19:40、第2部 19:45~21:00)
参加方法 :オンライン
協力   :池之端仲町商店会
企画・構成:合同会社スノウクラッシュ

第1部 森鴎外「雁」朗読

朗読:山根基世、進藤晶子
唄・三味線:西松布咏
*Youtubeでの配信となります。配信URLは申し込みいただい方に当日メールでご案内します。

 

第2部 オンライン座談会 from 仲町スナック 〜「雁」の世界をめぐって〜

山根基世、進藤晶子、西松布咏  司会:福岡俊弘(デジタルハリウッド大学)

*zoomでの開催となります。URLは申し込みいただいた方に当日メールでご案内します。

 

【チケット】

第1部 朗読視聴のみ 1,000円

第1部 朗読視聴 + 第2部 オンライン座談会視聴 3,000円

公式ページ チケット購入はコチラから

※当イベントは、Youtube(座談会も視聴の場合はZOOM)が

視聴できるスマートフォンおよびパソコン等からご覧いただけます。

https://peatix.com/event/1717787/view

 

※企業様の講演およびクローズドのイベントにつきましては掲載をしておりません、

番組のオンエア情報は、お知らせをご覧ください

 

 

11/29(日)早朝4:30~テレビ朝日系列 テレメンタリー放送!

北海道テレビ放送(HTB)が制作した、テレメンタリー2020「過疎を取るか、核を取るか~核のゴミ処分場に揺れるマチ」のナレーションを山根基世が担当させていただきました。

 

原子力発電所の使用済み燃料から出る高レベル放射性廃棄物、いわゆる「核のごみ」。数万年にわたり強い放射線を出し続け、地下300m以深に貯蔵する計画だが、その最終処分場を日本国内のどこに作るのか、いまだ決まっていない。その議論が思わぬ形で動き出したのは8月中旬だった。

 

エリアによって放送日、放送時間が異なりますのでご注意ください。

詳しい放送情報は公式ページでご確認くださいませ。

2020年11月29日(日)早朝4:30~(テレビ朝日系)

10:30~(北海道エリア)

HTB北海道テレビ放送 公式ページ  https://www.htb.co.jp/telemen/nuclear/

テレビ朝日系列 放送日時確認ページ https://www.tv-asahi.co.jp/telementary/timetable/

12月19日(土)オンライン朗読会のお知らせ

12月19日(土)、上野と湯島をつなぐ池之端仲町のスナックから、森鴎外「雁」の朗読をオンラインでお届けします。

オンライン朗読スナック「雁」朗読会 from 池之端仲町

開催日時 :12月19日(土)18:30~21:00
(第1部 18:30〜19:40、第2部 19:45~21:00)
参加方法 :オンライン
協力   :池之端仲町商店会
企画・構成:合同会社スノウクラッシュ

 

第1部 森鴎外「雁」朗読
朗読:山根基世、進藤晶子
唄・三味線:西松布咏
*Youtubeでの配信となります。配信URLは申し込みいただい方に当日メールでご案内します。

 

第2部 オンライン座談会 from 仲町スナック 〜「雁」の世界をめぐって〜

山根基世、進藤晶子、西松布咏  司会:福岡俊弘(デジタルハリウッド大学)

*zoomでの開催となります。URLは申し込みいただいた方に当日メールでご案内します。

 

【チケット】

第1部 朗読視聴のみ 1,000円

第1部 朗読視聴 + 第2部 オンライン座談会視聴 3,000円

公式ページ チケット購入はコチラから

※当イベントは、Youtube(座談会も視聴の場合はZOOM)が視聴できるスマートフォンおよび

パソコン等からご覧いただけます。

https://peatix.com/event/1717787/view

 

11/26(木)生出演します!TBSラジオ「伊集院光とらじおと」

伊集院光さんのラジオ番組「伊集院光とらじおと」に生ゲスト出演いたします。

お時間のある方は是非!

11月26日(木)朝8:30~11:00

TBSラジオ「伊集院光のとらじおと」

出演時間は10:00頃になりますが、当日の番組表等をご確認ください。

番組公式ページ https://www.tbsradio.jp/ij/

12月6日(日)宮崎県延岡 朗読会 ゲスト出演いたします

宮崎県延岡市で開催される、「語りへの招待 家族の風景」朗読会に山根基世がゲスト出演いたします。
12月6日(日)14:00 開演
会場:延岡総合文化センター 小ホール
全自由席(一般2,000円/学生1,000円)
主催およびお問い合わせ
公益財団法人のべおか文化事業団
0982-22-1855
公式ページ