最新News
- 2025年6月25日
-
6/29(日)「こころの時代~おぎないあういのち 全盲ろう 福島智」
山根基世がナレーションを担当させていただきました
「こころの時代~おぎないあう いのち 全盲ろう 福島智」
2025年6月29日(日)朝5:00~6:00 NHK Eテレ
障害学を研究する、東京大学特任教授の福島智さんは、9歳で視力、18歳で聴力を失い、全盲ろうとなった。周囲の人々とのコミュニケーションが失われる中で、自分が存在しているのかどうかも分からない、孤独に襲われたという。福島さんが世界とのつながりを取り戻すきっかけになったものとは何か?その半生をたどる。障害者にとどまらず、すべての人が抱える“根源的苦悩”を乗り越えるため、福島さんが人々に託した願いとは?
番組ページ https://www.nhk.jp/p/ts/X83KJR6973/episode/te/X6L6JKR469/
- 2025年6月19日
-
テレビ朝日「ドラマプレミアム 看守の流儀」
テレビ朝日の「ドラマプレミアム 看守の流儀」の冒頭ナレ―ションを、山根基世が担当させていただきました
どうぞご覧くださいませ!
「ドラマプレミアム 看守の流儀」
2025年6月21日(土)21:00~ テレビ朝日系列
- 2025年6月12日
-
6/13(金)深夜2:50緊急再放送!「NHKスペシャル 冤罪~」
警視庁公安部による異例の冤罪事件はなぜ起きたのか。捜査の違法性を認める判決が12日に確定した大川原化工機事件。その深層を追ったNスペ(今年1月放送)をアンコール放送する。今回取材班が入手したのは、公安部内の会議内容が録音された音声記録。そこには、独自の法令解釈で事件化を押し進める幹部らと、そこに戸惑い抗う部下たちの生々しい肉声が記録されていた。新入手の音声記録と独自取材によって闇の原点に肉薄する。
初回放送日:2025年1月4日
2025年6月13日(金)26:50~27:44
(6月14日(土)02:50~3:44)
「NHKスペシャル “冤罪”の深層~警視庁公安部・内部音声の衝撃~」NHK総合
番組ホームページ https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/Z9N4KR2QGQ/
- 2025年6月9日
-
「渡る世間は鬼ばかり」Youtubeで公開中です
山根基世が、橋田壽賀子さんの作品の朗読に挑む、
朗読『渡る世間は鬼ばかり』~名作のセリフに宿る力と向き合う~ 第一シリーズ第十五回がYoutubeにUPされました
どうぞご覧くださいませ!
https://www.youtube.com/watch?v=LRZcDe-dyd8
- 2025年6月7日
-
6/8(日)「クラシック音楽館」
特集「ピアノとともに90年 井上二葉 フォーレを弾く」
6月8日(日)Eテレ「クラシック音楽館」 コンサートα(よる10時28分から)は 特集「ピアノとともに90年 井上二葉 フォーレを弾く」 1930年生まれのピアニスト、井上二葉さん。 昨年のコンサート映像やインタビュー(恩師・安川加壽子の思い出、フォーレ作品への思い)を通し、90年ピアノに向き合い続けてきた井上さんの音楽人生を描きます。
Eテレ「クラシック音楽館」
「ピアノとともに90年 井上二葉 フォーレ特集」
2025年6月8日(日)21:00~23:00 NHK Eテレ
- 2025年3月21日
-
3/23(日)08:00 NHK「放送百年 小さな旅」
放送100年特番、「放送百年 小さな旅」の番組のナレーションを山根基世が担当させていただきました
ふるさとの暮らしをみつめる「小さな旅」。昭和58年の放送以来、日本各地を旅しました。
今回、旅人たちの思い出の地を再び訪ね、忘れられない人たちに出会います。2025年3月23日(日)朝8:00~ NHK総合
番組ホームページ https://www.nhk.jp/p/kotabi/ts/JPN326654N/episode/te/1YR4JWW38R/
- 2025年3月18日
-
3/22(土)20:00 放送100年特集 食べることは生きること「きょうの料理」誕生秘話
放送100年特集 『食べることは生きること「きょうの料理」誕生秘話』のナレーションを山根基世が担当させて頂きます。
「きょうの料理」の原点は100年前にさかのぼる。1925年3月、ラジオ放送開始。実はその年の5月に料理番組がスタートした。ラジオが伝えた料理とは?
2025年3月22日(土)20:00~ NHK Eテレ
【出演】上白石萌音,【語り】山根基世
- 2025年3月17日
-
3/22(土)19:30 NHK「放送100年特番」に出演いたします!
放送開始から100年。お茶の間を魅了した番組を1万人アンケートで総ざらい!放送史を彩ったアナウンサーも集合して、今だから話せるとっておきの秘話を生放送でトーク!
山根基世が生放送に出演致します!
「放送100年 時代を超えて 3世代が選ぶあの番組」
2025年3月22日(土)19:30~ NHK総合
【司会】加藤浩次,【ゲスト】糸井重里,ミッツ・マングローブ,今田美桜,山川静夫,徳田章,山根基世,
【アナウンサー】鈴木奈穂子,小田切千,糸井羊司,杉浦友紀,江原啓一郎,矢崎智之,野口葵衣,
【語り】松平定知 (敬称略)
公式ページ https://www.nhk.jp/g/pr/blog/gvdf6_kn2c4h/
- 2025年2月17日
-
3/8(土)朗読指導者養成講座第8期 やまねこ朗読発表会!
「山根基世の朗読指導者養成講座」第8期受講生による、朗読発表会を開催します。
1年間の講座の成果を、声に乗せてお届けします。
また、講師・山根基世の朗読もございます。是非、さまざまな朗読をお楽しみください。2025年3月8日(土)13:30~16:00 (開場13:10)
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 レセプションホール(小田急線 参宮橋駅より徒歩7分)
先着150名(会場使用料として1名1,000円申し受けます。中学生以下は不要。)
お申込・詳細はこちらから
https://www.mojikatsuji.or.jp/news/2025/02/07/9318/
- 2025年1月30日
-
2/1(土)~「カラーでよみがえる映像の世紀」
1995年放送の「映像の世紀」を、第1集から第5集までAIによってカラー化。あの名作が鮮やかによみがえる。第1集は、20世紀初頭から第一次大戦前夜までを伝える。
山根基世のナレーションでお送りします
2025年2月1日(土)15:05~16:18 NHK総合
「カラーでよみがえる映像の世紀 第1集 20世紀の幕開け」
※第1集~第5集まで、毎週放送いたします
公式ページ https://www.nhk.jp/p/ts/14R94115LZ/