「渡る世間は鬼ばかり」第1シリーズの第1話がUPされました!
橋田壽賀子さん朗読シリーズ第4弾、「渡る世間は鬼ばかり」第1シリーズの第1話が完成しました!
今回は、元TBSアナウンサー堀井美香さんと共演いたします
詳細は「橋田壽賀子財団」公式ページから
河邑厚徳監督の映画「沖縄戦の図」が4月沖縄で先行上映
映画監督の河邑厚徳さん(元NHKエグゼクティブプロデューサー)の映画「沖縄戦の図」のナレーションを、
ジョン・カビラさん、と山根基世が務めさせて頂きました。
4月15日(土)、「沖縄国際映画祭」で先行上映され、
6月17日(土)沖縄・桜坂劇場から全国で順次ロードショーされます。
最新情報はこちらでも随時UPしてまいります
琉球朝日放送でのニュース記事
https://www.qab.co.jp/news/20230405170567.html
4月3日(月)朝日新聞で連載がスタート
4月3日(月)より、朝日新聞(朝刊全国版)にて連載がスタート致します。
山根基世の今までの人生をつづる「語る~人生の贈り物」。朝日新聞 平賀記者によるロングインタビューを
14回にわたって掲載頂きます。
朝日新聞 朝刊文化面(全国版)4月3日(月)~21(金)まで
※(月)~(金)平日 全14回
※後日、朝日新聞デジタルでも掲載予定です
「TBSドキュメンタリー映画祭2023」
UP DATE!2/24
予告編が公開されました!どうぞご覧くださいませ
https://www.youtube.com/watch?v=Fhi3Za3g-SE
3/17(金)~、東京・大阪・名古屋・札幌で順次開催される「TBSドキュメンタリー映画祭2023」に出展される映画「War Bride 91歳の戦争花嫁」のナレーションを山根基世が担当させていただきました。
監督は、TBSドラマ「半沢直樹」など数々のドラマ・プロデューサーとして知られる、川嶋龍太郎さんです。
お近くの方、どうぞ映画館に足をお運びください。
詳細は公式ページをご覧ください
https://www.tbs.co.jp/TBSDOCS_eigasai/#work
配信開始「ことばの力を楽しむ会」
2023年1月29日、東京・銀座で行われた、伊藤忠エネクス(株)に主催による「ことばの力を楽しむ会」の配信がスタートいたしました。
詳細は、伊藤忠エネクス 公式Youtubeチャンネルから
https://www.youtube.com/watch?v=z4mJeZpehMY
観覧募集開始!「ことばの力を楽しむ会」来年1月29日(日)開催
「ことばの力を楽しむ会」。伊藤忠エネクス株式会社が、東日本大震災で被害に遭われた方々をはじめ全国の方々を「ことば」の力で元気づけることを目的とした朗読と音楽のコラボレーションイベントです。山根基世と伊藤忠エネクス株式会社が中心となって主催、今回で14回目となります。
ゲストには、紺野美沙子さんをお招きいたします。
「ことばの力を楽しむ会 東京公演」
日時:2023年1月29日(日)15:00開演(17:00時終演予定)
場所:銀座王子ホール
入場無料・事前予約制となります
伊藤忠エネクス公式サイトからお申込みください。
https://www.itcenex.com/ja/news/2022/20221215.html
レポート~「生誕100年 宮崎進展」記念講演会 ご来場ありがとうございました
山口県周南市 周南市美術博物館で開催中の「生誕100年 宮崎進 展~終わりなき旅」の記念講演として、11月27日、山根基世が出演させて頂きました。
ご来場された皆様、ありがとうございました。
「生誕100年 宮崎進 展~終わりなき旅」
2022年12月18日(日)まで開催
山口県 周南市美術博物館の詳細は公式ページでご確認ください
「渡る世間は鬼ばかり」第1シリーズ第3話 配信開始
一般財団法人橋田文化財団の新しい試み、橋田壽賀子ドラマの朗読、『渡る世間は鬼ばかり』第一シリーズ、第三話が配信されました。
詳細は公式ページをご覧ください
公式ページ https://hashida.or.jp/
「朗読指導者養成講座」第7期生募集開始
「山根基世の朗読指導者養成講座」の第7期生の募集が開始されました。
公式ページの詳細をご確認頂きますようお願い申し上げます。
問合せ先
公式ページ https://www.mojikatsuji.or.jp/kouza/moshikomi-kouza.html
「山根基世の朗読指導者養成講座」事務局
公益財団法人 文字・活字文化推進機構内
TEL: 03-5311-7305(平日10:00~17:00)
FAX : 03-5211-7285
10/29(土)岡山県総社市 神崎宣武さんプロデュースのイベントで講演させて頂きます
総社観光大学は、キャンパスライフを楽しみながら、「古代吉備のロマン学」をテーマに、古代吉備の繁栄を体感できる総社の地で、歴史や総社の魅力などを学ぶ、4日間の短期集中講座です。今回は「声の力を学ぶ連続講座」の講師としてご登壇頂いた、神崎宣武さんプロデュースのイベントにて、講演させて頂くことになりました。
詳細は公式ホームページをご覧ください。
2022年10月26日(水)~29日(土)総社観光大学(4日間の集中講座)
※山根基世の登壇は、29日(土)になります
https://www.city.soja.okayama.jp/kanko_project/kanko/inento_sonota/ibennto/kankoudaigaku.html