1/4(土)NHK“冤罪”の深層〜警視庁公安部・内部音声の衝撃〜

冤罪を生んだ警視庁公安部の捜査を検証して反響を呼んだNスペの第3弾。今回も山根基世がナレーションを担当させていただきました。

4年前、軍事転用可能な機器を不正輸出したとして大川原化工機の社長ら3人が逮捕された事件。今回、取材班が新たに入手したのは、警視庁公安部内の会議内容が録音された音声記録。そこには、独自の法令解釈で事件化を押し進める幹部らと、そこに戸惑い抗う部下たちの生々しい肉声が記録されていた。新入手の音声記録と独自取材によって闇の原点に肉薄する。

 

2025年1月4日(土)22:00~22:55 NHK総合

番組ページ https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/Z9N4KR2QGQ/

 

1/1(水)Eテレ「激突!合戦将棋 関ケ原の戦い」

2025年元旦に放送される「激突!合戦将棋~関ケ原の戦い」の一部ナレーションを山根基世が担当致します

名だたる合戦を「将棋対局」のスタイルで描く異色ドラマ。今回は、「関ヶ原の戦い」。風雲急を告げる天下人・豊臣秀吉の死。大大名・徳川家康が、天下取りの野望を胸に力をふるい始める。豊臣の世を守るべく、亡き秀吉の側近・石田三成が動く。西の大国・毛利を総大将に打倒家康の兵を挙げた。一方家康は、三成に敵対する諸将を味方につけ応戦する。東西両軍あわせて15万。天下分け目・一大決戦の軌跡を盤上に再現する。

 

2025年1月1日(水)17:25~17:55

NHK Eテレ

番組ページ https://www.nhk.jp/p/ts/W66RZ81V1Z/episode/te/83WW1PR2R8/

 

「山根基世の朗読指導者養成講座」第9期募集開始

山根基世が講師を務める「朗読指導者養成講座」

第9期の受講申し込みを開始いたしました。2025年春開講予定です。

朗読を通じて地域と繋がりたい方や、

仲間と志しを共有しながら活動したい方におすすめの指導者養成講座です。

 

【実施期間】2025年4月~2026年3月(月1回 全12回)

【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター

【定員】30名(申込書による選考)

【受講料】72,000円(税込み)

【応募締め切り】2025年1月15日(水)

 

【お申し込み】

https://www.mojikatsuji.or.jp/kouza/moshikomi-kouza.html

 

【お問い合わせ】

「山根基世の朗読指導者養成講座」事務局

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-2-30

公益財団法人 文字・活字文化推進機構内

TEL: 03-3511-7305(平日10:00~17:00)

パンフレットのダウンロードは下記から

第9期山根塾パンフ_202411

 

朗読「渡る世間は鬼ばかり」、YouTubeにUPされました!

朗読「渡る世間は鬼ばかり」第1シリーズ第1話がYouTubeにUPされました!

是非ご覧ください!

橋田文化財団 公式YouTube https://www.youtube.com/watch?v=fKpiK1iLfXg

 

「暮しの手帖」10、11月号

「暮しの手帖」(第5世紀32号)10,11月号で、朝ドラ「虎に翼」脚本家、吉田恵里香さんと山根基世が対談をさせて頂きました。

公式ページ https://www.kurashi-no-techo.co.jp/

 

「声で読む 文藝春秋」Spotifyでお試し配信中!

文藝春秋電子版で配信されている、「声で読む文藝春秋」を山根基世が担当させて頂いております。今回お試し版として、音声配信サービスPodcast(ポッドキャスト)でダイジェスト版をどなたでも聴くことができるようになっております。

是非この機会にどうぞ!

Spotify https://open.spotify.com/show/4RrhhZxfaYqquLOB8RyX97

 

山根基世の「声で読む 文藝春秋」更新情報

「文藝春秋」最新号から山根基世が自身で選んだ記事を朗読する「声で読む文藝春秋」。2024年6月号編が続々UP

本コンテンツは、「文藝春秋 電子版」有料会員コンテンツになります。「電子版」はパソコン、スマホからもご覧いただけます。

また、「文藝春秋」本誌を年間購読すると特典として「電子版」が無料になる「雑誌セット」などございますので、是非この機会にご検討くださいませ。

配信は毎月を予定しております。

掲載ページとお申込み詳細

https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h8088

 

4/27(土)~朝日新聞「テレビ時評」連載開始

朝日新聞の、テレビ、ラジオ欄に毎週(土)掲載される「テレビ時評」のコラム連載(※)がスタートします。

※山根基世は4週に1度掲載いたします。

おって「朝日新聞デジタル」でも掲載されます。どうぞご覧ください。

 

4/6(土)NHKアニメ「烏は主を選ばない」

4/6(土)から放送される、アニメ「烏は主を選ばない」のナレーションを山根基世が担当させて頂きました。

「烏は主を選ばない」

2024年4月6日(土)~(毎週土曜)

23:45~00:20 NHK総合

 

原作は、阿部智里による人気ファンタジー小説「八咫烏(やたがらす)シリーズ」。 八咫烏の一族が住まう異世界・山内(やまうち)。 美しくも風変わりな若宮に仕えることになった八咫烏の少年・雪哉(ゆきや)が、日嗣(ひつぎ)の御子(みこ)の座をめぐる陰謀の渦に巻き込まれていく――。

原作:阿部智里 監督:京極義昭

シリーズ構成:山室有紀子

キャラクターデザイン:乘田拓茂

音楽:瀬川英史

音響監督:丹下雄二

アニメーション制作:ぴえろ

 

番組ページ https://www.nhk-character.com/karasu/

© 阿部智里/文藝春秋/NHK・NEP・ぴえろ (公式HPより引用)

 

7/3(水)映像の世紀コンサート サントリーホール(東京)公演決定!

NHKスペシャル「映像の世紀コンサート」がサントリーホールで公演決定しました!

指揮者は、秋山和慶さんです!

2024年7月3日(水)19:00開演(18:15開場)

サントリーホール(東京)

ピアノ 加古隆

指揮 秋山和慶

演奏 東京フィルハーモニー交響楽団

ナレーション 山根基世

公式サイト https://avex.jp/classics/eizou-no-seiki/